よっ!今回はシリーズになっていて、小樽に行ったことがない全国のイケメンのために北海道でも人気の旅行スポット”小樽デートでおすすめしたい神コース4選”を紹介していこう。
ますはしっかりと小樽で巡るデートコースを予習しておこう!以下の内容ですすめていくよ。
✔ 情報の信頼性

北海道旅行デート歴20年のshunbowがデートにおすすめする北海道の旅行情報を発信します。
Twitterもはじめたのでフォローお願いします(@shunbow_blog)。
今回記事の内容
- 歴史ある街並みとノスタルジックな雰囲気が楽しめるまち小樽
- 小樽運河沿いを散策して食べ歩く小樽観光デートからはじめよう
- 小樽堺町通りを歩いてからのショッピング&カフェタイムデート
- 小樽が誇る世界最大級の小樽オルゴール堂で音の宝石箱を作ろう
- 小樽運河でディナーを楽しんで小樽の夜景でデートを締めくくろう
- 小樽で旅行デートするなら知っておきたい季節の観光情報と豆知識
- 小樽で旅行デートするなら女の子が満足するおすすめ神コース4選
小樽は北海道観光スポットのなかでも、とっても国内外から人気の観光地だからはじめてだと正直どこに行ったら良いのか迷っちゃうことも多いと思うので神コースをおすすめしていこう。
歴史ある街並みとノスタルジックな雰囲気が楽しめるまち小樽

ぼくも大好きな歴史ある綺麗な街並みの小樽は、日本の古風な建物と洋風な建物、二つのテイストが混じり合っている人気の観光地だよ。
このオシャレな街で素敵なデートを、素敵な一日を、過ごせば喜ばない女の子なんていないはず!
普段この街は、外国人の観光客もたくさんいて、尚地元の人からも愛される、そんな素敵な観光デートスポットで溢れています。
小樽といえば、ノスタルジックな街並みと、レトロな建物に、小樽運河。他には主にガラス工芸やオルゴール、ビールやワインの酒蔵で有名だよね。また、漁業も盛んな小樽では美味しいお寿にお刺身などの魚介類もたくさん!
まさに、女の子の憧れる”夢のデートを実現”させてあげらる、ベストデートスポットだと思う!
それでは、いよいよ”小樽で旅行デートするならおすすめの神コース4選”を紹介してこう(^^)/
札幌駅から電車で約40分。車窓から徐々に見えてくる、壮大な景色。小樽駅に着く前から、女の子はワクワクすることまちがいないだ!他の街でするデートするのとは一味違った小樽ならではの特別なデートスポットがたくさんこれから待ち受けているんだもん。電車の車窓から素敵な景色で魅せるジャブを打ってみて。

小樽運河沿いを散策して食べ歩く小樽観光デートからはじめよう

まずは定番、小樽運河沿いを二人で歩き、石造りの倉庫や、小樽らしさを堪能してみよう!
小樽に車で電車、バス、飛行機、車、タクシー、わからないけれど色々と乗ってきたと思うからかるい運動をかねて歩く”小樽運河沿いを散策して食べ歩く小樽観光デートからはじめよう”(^^)/
途中、小樽出抜小路(でぬきこうじ)で北海道ならではのご当地グルメを食べ歩きもできるので女の子は既に足が疲れているかもしれない!って自然な流れで、座れる屋台に誘導しながら、紳士的にさりげなく座らせてあげてやってください、彼女からの好感度アップを忘れずにいこうwww
さてそれでは小樽へと到着したらいよいよ待ちに待った小樽でのデートプランを決行しよう!ここからは、実際にみんながたいせつな人と一緒に行く想像をしながらデートコースを巡っていってくれるとよりリアリティのあるデートのイメージができていくと思う。[…]
小樽堺町通りを歩いてからのショッピング&カフェタイムデート

堺町通りで特に外せないのは、北一硝子三号館。「和のフロア」と「洋のフロア」などなどフロアにより、テーマが異っているのがとってもおもしろいコンセプトだと思う!
きっと北一硝子三号館では退屈するという心配もなく、二人とも硝子の世界に惹き込まれていくとおもいますwww
たっぷりと各フロアを見学したあとは同じ館内の、北一ホールカフェでお茶休憩。このカフェの内装の雰囲気は、デートに最適なカフェスポット。
さあ” 小樽堺町通りを散策してからのショッピング&カフェタイムデート ”に連れて行ってあげよう。
小樽デートの王道~小樽運河をデイタイムで楽しんだあとは、小樽堺町通を歩いていこう!ここでは、すこし大人な雰囲気に包まれながら普段はあまりできない深い会話までできそうな幻想的なショッピング&カフェタイムデートにでかけよう![[…]
小樽が誇る世界最大級の小樽オルゴール堂で音の宝石箱を作ろう

次に紹介するは重厚感のある石造りの建物が印象的な小樽でも有名な「小樽オルゴール堂」だ。
建物が本当に可愛らしくてその小樽オルゴール堂は日本最大級のオルゴール専門店なんだって。
あちこちから聞こえてくるやさしくてやわらかいオルゴールの音色~~~♪
二人の仲も自然と打ち解け合い、そして深まっていくこと間違いなしだ!
ここでは”カップルでオルゴール作り体験”を提案するからぜひ2人で挑戦してほしい!
オルゴール堂を去る夕暮れ時、小樽オルゴール堂はライトアップされてフォトジェニック(写真映えする)なタイミングだから記念撮影にもってこいだ!最初から最後まで感動すること間違いなし♪
小樽のデイタイムデート後半戦としては、次は目だけじゃなく耳でも楽しんでもらうためのデートスポット、しかもここでも体験してもらうシーンがでてくるのでとことん特別感のあるデートにしよう!次なるデートコースは、小樽が誇る世界最大級のオル[…]
小樽運河でディナーを楽しんで小樽の夜景でデートを締めくくろう

時間も夜になって灯りが辺りを照らし始めると奇麗にライトアップされた小樽運河が姿を現す。
デートするのにおすすめはテーマパークのような内装の”ビアレストラン小樽倉庫No.1”だよ。
小樽運河を眺めながらの贅沢なディナーは非日常な世界へ2人を誘い”日常を忘却”させるかも~♪
さぁ”小樽運河のライトアップされた夜景を眺めながらお洒落ディナータイム”に洒落込もう☆彡
ビアレストラン小樽倉庫No.1は、気取りすぎずラフでお洒落なお店なので緊張せず楽しく会話をする事が出来るからきっと過ごしやすいと思うよ。女性によっては「ビールは余り、、、」っていう女の子でも安心してください!小樽はワインも有名な”小樽ワイン”の特産地でもあるんだ!
☆小樽ワイン”ヴィンヤードピノ・ノワール”を自宅で飲もう☆
おたるワイン田崎ヴィンヤードピノ・ノワール(赤)をお取り寄せできます
ご飯を食べて少しお酒も飲んだところで、いよいよ彼女を外に出て夜景を見に連れていってあげよう!夜に見る小樽運河は、昼間に見た景色とはまた違いって、ロマンティックにライトアップ!!
んっ、、、っと帰るのが少し寂しくなってしまうほど美しいよ!!
いよいよ、ここまで盛り上がったデイタイムも無事に終えて辺りは暗くなる時間帯になってきたところだと思う。ここからは小樽デートの締めくくりとなるナイトタイムのはじまりだゾ!!ようやく、みんなの大好きなアルコールも出番が廻ってくる頃なの[…]
小樽で旅行デートするなら知っておきたい季節の観光情報と豆知識

小樽はその街並みと数多くの観光スポットから四季を通じてデートをたのしむことができる。
みんながどの季節を選ぶかでデートの内容や行く先も季節と共に変化していくと思うので、ここではすこしだけ”小樽で旅行デートするなら知っておきたい季節の観光情報と豆知識”を紹介しよう。
北海道は冬の季節になると、とっても寒いので服装はもちろん凍った路面など注意が必要だ!いくら外の景色が綺麗でも寒さでそれどころじゃなくなることもしばしばあるので、季節も考えたデートプラント時間配分をしながら適度な調整をしていこう。
小樽の春
小樽もだけど”3月~5月”は、まだ北海道は暖かいとは言えません(ノД`)・゜・。残念だけど
なので、3月と4月は冬服の服装を用意して出かければ夜も安心♪基本は冬だと思って!www
そしてようやく5月になると、桜が咲いてくるよ、って本州より遅いんです!そうなんです!www
そして5月にもなると冬期は休業している”運河の観光フェリー”なども待ちに待ったシーズン運行が開始されるようになるので楽しみが増えてくるんだ。
冬から春に季節が変わる旅行のタイミングでは事前に観光情報をチェックするのがおすすめ!
小樽の夏
本州に比べると、外を観光していても熱中症や脱水症状になる心配は余りなくカラッとしていると思う。 特に夏に北海道旅行は最高!いや天国に近い!www
北海道のアイスクリームが美味しいのは有名だけど、小樽は一風変わったアイスクリームやソフトクリーム屋さんが散策していると意外と数多く視界に飛び込んでくると思う!
これってデート時の楽しい会話の一つになりますよ!
気になるアイスを買ってあげたら「食べてみる?」と聞いてみてデートを盛り上げよう♪
他にも小樽は地域ごとのお祭りもあり、イベントがたくさん。6月には小樽三大祭りがあります(稲荷神社のお祭り・水天宮のお祭り・龍宮神社のお祭り)。他にも、7月にあるお祭り、おたる潮まつりが有名。ピンクの提灯が大通りに飾り付けられ、町内会の人や、学生が中心街を一日中踊りながら歩く。
小樽の秋
北海道ではあっという間に夏は過ぎ去り、すぐに上着が必要な季節になってくる。昼間は大丈夫でも、夕方から夜にかけて段々と冷え込んでくるので外を歩くときにはジャケットやコートを携行しよう。
小樽では10月には紅葉が見られるようになるよ。
また食欲の秋・グルメの秋!ご当地の旬のグルメがたくさん!
お酒が好きであれば、お酒を楽しめるビールやワインのイベントも開催される!
色々と季節限定のイベント情報など事前に調べてくれていると”女の子はあなたに特別感を感じる”ようになってそういう配慮は記憶にも残る嬉しい宝ものになるはず☆
小樽の冬
小樽の冬は積雪も多く、マイナス15度近くなるときもあるくらいとても寒いのでしっかりと防寒して滑りにくい靴を履くようにしよう!(北海道の冬道はなめて歩いていると絶対に転ぶ)
外を歩き回る観光にはホッカイロも必須!冬になると冬期休業となる観光施設も多くあるよ!
観光船、屋内でガラス造りやオルゴール作りの体験が冬はおすすめかな!
そんな厳寒真っ只中な小樽だけれど、冬だからと言って悪い事ばがりではないっす!www
毎年2月には小樽の一大イベント「小樽雪灯りの路」という、とってもロマンチックなイベントが開催!氷で作った入れ物にろうそくを灯して川に流すんだよ。その数は無数に小樽運河沿いや、街中に灯りを…。運河の中にも浮き玉キャンドルが、たくさん浮かべられるんだ!
また冬になると小樽の街が一層美しく、まるで映画のワンシーンのような「幻想的な雰囲気」には誰もがうっとりしてしまうような魅力がある。
冬にデートで小樽へ行くのであれば、この小樽雪灯りの路を開催している期間に行くのがオススメ☆

←小樽・雪灯りの路
北海道を代表する、冬の大イベント。
毎年2月バレンタインデーに開催されます。開催期間は毎年異なるが、約10日間ほど。例:2019年は、2月8日~17日まで。
小樽で旅行デートするなら女の子が満足するおすすめ神コース4選

小樽はアクセスもとても良く、観光スポットやご当地のお店屋さんがずらりと並んでいて、北海道旅行デートするには最適な観光エリアだよ!
ここまで紹介した場所は、女の子が喜んで楽しんでくれるような場所を厳選して紹介したよ!
みんなが自信をもって小樽デートをするために”小樽で旅行デートするなら女の子が満足するおすすめ神コース4選”を先にぼくが自信をもってお届けしようwww
改めて小樽デートコースのシリーズ企画を振り返ってみよう。
今回記事の内容
- 歴史ある街並みとノスタルジックな雰囲気が楽しめるまち小樽
- 小樽運河沿いを散策して食べ歩く小樽観光デートからはじめよう
- 小樽堺町通りを歩いてからのショッピング&カフェタイムデート
- 小樽が誇る世界最大級の小樽オルゴール堂で音の宝石箱を作ろう
- 小樽運河でディナーを楽しんで小樽の夜景でデートを締めくくろう
- 小樽で旅行デートするなら知っておきたい季節の観光情報と豆知識
- 小樽で旅行デートするなら女の子が満足するおすすめ神コース4選
普段の定番デートに映画やショッピングデート!もう女の子は飽きているかもしれない!汗
小樽デートではまるで違う、一瞬海外に来たのかな?とも思わせられる、レトロな建物や街の街頭を見ながら、観光デートで女の子もウキウキになると思います!何より、小樽は子供も大人も、男性も女性もみんなが楽しめる街。
女の子のことを考えて事前に下調べをしてプランを企てたあとは、小樽デートを楽しむだけ♪
小樽にはインスタ映えするような写真撮影スポットもたくさん!
楽しく一緒に写真を撮りながら、二人だけの思い出を作り、仲をグッと縮めちゃおう!
女の子は写真が大好き!風景の写真を撮っているときは”焦らせないよう”に”会話をしながら優しく撮り終えるのを待っていよう”☆
そんな”あなたとの居心地の良さにまた一緒に楽しくお出かけしたい”なときっと思うはず!
さあ、和と洋の混じり合った「北海道の港町”小樽”でロマンティックな大人なデート」しませんか?
最後まで感動してもらえるデートを、小樽の街並みの力を借りて女の子にプレゼントしようぜ☆
Have Fun☆
全国のイケメンのみんな元気かな?最近は北海道も各地でLCCが利用できるようになってきているから昔(昭和の時代)と比べるとかなりお手頃な値段で北海道旅行にも行けるようになったよね!ちなみに、みんなは旅行で忘れ物をした記憶は[…]
まだレビューがありません!あなたが「最初のレビュー」を投稿してください。