北海道冬デート完全ガイド!カップル必見のロマンチックスポット5選

冬の北海道デートスポット5選

冬の北海道へようこそ!ここはただ寒いだけじゃないんです。

雪が覆うこの地は、まるで別世界。ロマンチックなデートを夢見るカップルにとって、まさにパラダイス。

街のライトアップから、雄大な自然まで、二人の心をぐっと引き寄せる魅力がいっぱい。寒い冬も、ここ北海道なら二人の心はずっと暖かいまま。さあ、素敵なデートプランを一緒に考えていこう!

ということで、今回は「冬の北海道で訪れるべき、超おすすめデートスポット」について5つ紹介していこう。

ゆっくり見て行ってね☆

 

  • 冬の北海道でデートプランを考えている人
  • 冬の北海道のデートスポットを探している人
  • 冬の北海道のイベントについて調べている人

さっぽろ雪まつり(札幌大通公園)

さっぽろ雪まつり

寒さが厳しい北の大地でも、冬の風物詩といえば「さっぽろ雪まつり」だよね(中国人多すぎ汗)。

美しい雪像やアイススカルプチャーが街を彩り、夜にはライトアップされて幻想的な世界が広がる。まずは、特別な時間を過ごすために恋人とともに訪れるさっぽろ雪まつりの魅力と、そのためのプラン提案について紹介しよう。

さっぽろ雪まつりの魅力と恋人と訪れたい理由

さっぽろ雪まつり

さっぽろ雪まつりは、日本国内外からの観光客で毎年賑わう、冬の大イベント。その魅力は、何と言っても街中に広がる大規模な雪像やアイスアートだ。

世界各国からのアーティストたちが作り上げる芸術作品は、その美しさと巧みさに息をのむほど。これらの作品を手をつなぎながら見て回るだけでも、ロマンチックな雰囲気が盛り上がること間違いなし。

また、さっぽろ雪まつりのもう一つの魅力は、夜のライトアップだ。雪像やアイスアートが幻想的な光で照らし出される様は、まるで別世界に迷い込んだような感覚を呼び起こす。この美しい夜景を二人で共有することで、普段の日常を忘れて特別なひとときを体験することができるはず。

二人だけの特別な時間を過ごすためのプラン提案

大通公園の雪像

さっぽろ雪まつりを訪れる際のプランとしてまず提案したいのは、「大通公園」の雪像巡りだよね。ここには大小さまざまな雪像が展示されていて、一つ一つが丹精込めて作られた芸術作品なんだ。カップルで、手をつなぎながらこれらの作品を見て回るのは、まさに冬のデートの醍醐味といえると思うゾ。

次におすすめなのは、「すすきのアイスワールド」。ここでは、大量の氷を使って作られた美しいアイススカルプチャーが展示されているんだ。ライトアップされる夜景と共に、その美しい造形美を堪能しよう。また、ここでは氷の滑り台も体験できるので、恋人と一緒に子どもの頃に戻ったようなふざけ合った楽しい時間を過ごすことができるよ。

さっぽろ雪まつりは、その美しい雪像やアイスアート、幻想的な夜景などで、訪れるすべての人々に特別な時間を提供してくれる。特に恋人と訪れる際には、その美しい風景を共有することで、二人だけの特別な時間をより深く、より豊かに感じることができると思うよ。さまざまな規模やテーマの雪像を見て回り、アイスアートの美しさに酔いしれ、一緒に滑り台で遊んでみてほしい。きっと素敵な思い出が生まれるはずだから。

Travel Info
さっぽろ雪まつり 大通会場
・住所:札幌市中央区大通西4丁目
・電話:011-281-6400
・時間:夕暮れ~22:00※ライトアップ
・HP:さっぽろ雪まつり公式サイト
・駐車場:周辺駐車場

ちょこっと補足
大通り・すすきの・つどーむと会場は全部で3つあるから公式サイトで確認しよう。

千歳・支笏湖 氷濤まつり(支笏湖)

支笏湖氷濤まつり

冬の北海道の魅力を語る上で、「支笏湖の氷濤まつり」は外せないスポットの一つ。美しい自然環境に囲まれた支笏湖で開催されるこの祭りは、荘厳な氷の世界と楽しいイベントで訪れる人々を魅了し、氷の美術館のような幻想的な空間が広がっているんだ。

支笏湖のクリアな氷を使った彫刻や建築物が、ライトアップとともに夜空に浮かび上がる様は本当に息をのむ美しさだよ。ここでは、二人で氷濤まつりを楽しむための究極の冬の体験と、思い出作りのためのガイドを紹介していこう。

 氷濤まつりを満喫アドバイス
  • 防寒対策は万全に: 氷濤まつりは屋外で行われるため、防寒対策はしっかりと。暖かい服装で、手袋や帽子、防寒靴も忘れずにね。
  • 昼と夜の両方を楽しもう: 昼間は氷の彫刻の細部をじっくりと観賞し、夜はライトアップされた幻想的な世界に浸るのがおすすめ。どちらも全く異なる魅力があるから、時間をうまく使ってね。
  • カメラを持参すること: 氷の彫刻やライトアップは本当に美しいから、カメラやスマートフォンでたくさん写真を撮って。SNS映えすること間違いなし!
  • 近くの温泉で暖まろう: 支笏湖周辺には温泉施設がたくさんあるから、寒さで凍えた後は温泉でポカポカに。冬の寒さを感じた後の温泉は格別だよ。

二人で千歳・支笏湖氷濤まつりを楽しむ:究極の冬の体験

千歳・支笏湖氷濤まつり

支笏湖氷濤まつりは、毎年2月に開催され、日本全国から観光客が訪れる。一見するとただの冬の祭りかもしれませんが、美しい氷塊が創り出す幻想的な風景は他の祭りでは味わえないよ。二人で手をつなぎながら氷のトンネルを歩くと、素晴らしい光景と寒さが心地よい緊張感を生み出し、二人の距離をさらに縮めてくれるはず。

また、昼夜を問わず楽しむことができるのも氷濤まつりの魅力の一つなんだ。日中は氷のオブジェや氷上ステージでのイベントを楽しむことができ、夜になると支笏湖の氷像がライトアップされ、幻想的な世界が広がるんだ。また、特別な日には花火も打ち上げられ、それを見ながら手を繋ぐのはロマンチックな体験を彼女にプレゼントしてあげられると思うゾ。

さらに、この地でしか味わえない地元のグルメも必見だ。地元の新鮮な食材を使った料理を二人でシェアするのは、旅の楽しみの一つ。とくに、アイヌ民族の伝統的な料理や、地元で捕れる魚介類を使った料理は見逃せないゾ!美味しい不味いじゃないんだ、だれといっしょに過ごすかが最も大切なことだ。

最高の思い出作りのための千歳・支笏湖氷濤まつりガイド

千歳・支笏湖氷濤まつり

氷濤まつりを最高に楽しむためには、事前の準備が大切だよ。まず、十分な防寒対策を行うこと。寒さが厳しいので、防寒具は必須だ(前に阿寒湖でマイナス20度の寒さで泣かれたことあったからw)。また、氷の上を歩くため滑りにくい靴やスパイクを準備するとより安心できる。

次に、祭りの開催スケジュールを確認しておこう。イベントやライトアップの時間は事前にホームページ等で確認できるよ。また、混雑を避けるためには平日や早めの時間に訪れるのが賢いやり方だ。

さらに、支笏湖周辺の情報を事前に調べておくと、より楽しむことができるはずだ。例えば、地元のお店や観光スポットを訪れると、観光客だけでなく地元の人々との交流も楽しむことができたり。また、地元の特産品をお土産に買うのも一つの思い出になるよね。

千歳・支笏湖氷濤まつりは、ただ寒いだけの冬を楽しむための祭りではない。美しい氷のオブジェ、幻想的なライトアップ、楽しいイベント、そして地元のグルメ。これら全てが組み合わさった特別な体験があなたを待ってるよ。適切な準備と計画を行えば、忘れられない思い出がきっと作れるから、寒さに負けずにプランに組み込んでみてはどうだろうか?

Travel Info
千歳・支笏湖氷濤まつり
・住所:千歳市支笏湖温泉
・電話:0123-23-8288
・時間:10:00~20:00
・HP: 千歳・支笏湖氷濤まつり 氷の美術館
・駐車場:周辺駐車場

ちょこっと補足
支笏湖温泉宿泊者限定のプレミアムチケットもあったりするぞ。

旭山動物園(旭川)

冬の旭山動物園

冬の北海道でのデートと言えば、旭川の「旭山動物園」も忘れちゃいけないよね。実は、旭山動物園は冬季限定の魅力的なイベントや動物たちの姿を楽しむことができる、カップルにおすすめのスポットなんだ。ここでは、冬の旭山動物園の特別な魅力と、カップルで訪れた際の楽しみ方を詳しく紹介するね。

 冬の旭山動物園を満喫アドバイス
  • ペンギンの散歩を見逃すな: 冬のハイライトは、ペンギンの散歩。雪の中を歩くペンギンたちを見ると、つい笑顔になっちゃうよ。彼氏彼女と一緒に、この可愛らしい光景を楽しもう。
  • 他の動物たちもチェック: ペンギンだけじゃない、冬に活発になる他の動物たちも見逃せない。特に雪の中で元気に遊ぶホッキョクグマやトナカイは、冬ならではの楽しい光景だよ。
  • 暖かい服装で: さすがに動物園は屋外が多いから、暖かい服装で行くことが大切。寒さ対策バッチリで、動物たちとのふれあいを楽しもう。
  • 園内のカフェで一息: 散策で疲れたら、園内のカフェで温かい飲み物と一息つくのもいいね。ちょっとした休憩が、また動物たちを楽しむエネルギーをくれるから。

旭山動物園にカップルで訪れる冬の特別な魅力

ペンギンの雪中散歩

北海道の冬を象徴するような美しい雪景色の中、カップルにとって旭山動物園はたくさんの魅力をみせてくれるデートスポットだよ。まず一つ目の魅力は、冬季限定の動物たちのイベントだ。通常は見ることができない、ペンギンの行進や白いキツネの姿など、カップルで一緒に見ることで特別な思い出になるはず。

二つ目の魅力は、冬の旭山動物園特有の雰囲気にある。雪に覆われた動物園は、まるで別世界のような幻想的な美しさを持っているんだ。夜になるとライトアップされ、その美しさはさらに高まりだす。寒い冬の夜を二人で共有しながらイルミネーションで想い出をフローズンしちゃおう(意味不明)。

旭山動物園内のランチ

三つ目の魅力は、冬季限定のグルメだよ。旭山動物園内には、温かい飲み物や北海道ならではの美味しい食事が楽しめるレストランが園内にいくつかあるんだ。冷たい空気を切って食べるグルメは格別だから、カップルで寒さごといただいちゃおう(意味不明その2)。

冬の旭山動物園をカップルで最大限に楽しむためのポイント

冬の旭山動物園

冬の旭山動物園をカップルで訪れる際には、いくつかのポイントを押さえておいてほしい。まず一つ目のポイントは、暖かい服装を心掛けること。旭川の冬は厳しく、豪雪地帯のなので雪も多く降るんだ。そして夜になると気温が大きく下がりだす。寒さで体調を崩してしまっては楽しむどころじゃないから、暖かいダウンジャケットや防寒靴などを用意しておこう。

二つ目のポイントは、イベントのスケジュールを事前にチェックすることかな。ペンギンの行進やふれあいイベントなど、時間が決まっているものが多いため、計画的に動物園を回ることが大切。事前にホームページやパンフレットで確認し、見逃したくないイベントをピックアップしておこうね。

三つ目のポイントは、旭山動物園の周辺も楽しむことです。旭山動物園の周辺には、美味しいグルメや観光スポット、温泉などがたくさんあるんだ。動物園の訪問と合わせて、ネットで下見しておくのもおすすめだよ。

冬の旭山動物園は、冬季限定のイベントや幻想的な雪景色、北海道ならではの美味しい食事など、共に楽しむことで彼女とより深い絆を感じることができると思うよ。寒い北海道の冬を、愛する人と共に暖かく過ごす旅に、ぜひ旭山動物園を訪れてみよう。

Travel Info
旭川市旭山動物園
・住所:旭川市東旭川町倉沼
・電話:0166-36-1104
・時間:09:30~17:15(夏),10:30~15:30(冬)
・HP:旭川市 旭山動物園
・駐車場:周辺駐車場

ちょこっと補足
毎年8月のお盆時期は夜の動物園もやっているのでチェックしておこう。

彩凛華(十勝川温泉)

十勝川温泉「彩凛華」

北海道の美しい自然に囲まれ、四季折々の風情を感じることができる十勝川温泉の冬の風物詩、「彩凛華(さいりんか)」は、ただの温泉地のイベントじゃないよ。冬になると、温泉街全体が光と色で彩られるんだ。これがまた、ロマンチックで美しいんだから、カップルにはたまらないイベントなんだよ。

「彩凛華」で過ごす、冬の十勝川温泉の魅力と至福の時間

十勝川温泉「彩凛華」

彩凛華は、静寂と自然が織り成す絶景を望むことができ、冬の十勝川温泉の魅力を最大限に感じることできるイベントの一つだよ。冷える外気と温かい温泉、そして美しい光の景色が織りなすロマンティックな体験を、是非二人で楽しんでほしいな。

薄暮時には、ロマンチックなライトアップが行われ、美しい雪景色がさらに幻想的な風景に様変わりする。この美しい風景は、カップルで見るとさらにテンション上がること間違いなし!また、星空観察会などのイベントも開催されており、冬の夜空を楽しみながらリラクゼーションも味わうことができるよ。

Travel Info
十勝が丘公園ハナック広場(会場)
・住所:河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1
・電話:0155-32-6633
・時間:19:00~21:00
・関連HP:潤い十勝川 十勝川温泉
・駐車場:あり

ちょこっと補足
イベントの維持協力金として中学生以上500円が必要だよ。

アイスヴィレッジ(星野リゾートトマム)

星野リゾートトマム「雲海」

雲の上の海と書いて「雲海(うんかい)」でも知られる「星野リゾートトマムのアイスヴィレッジ」は、まるで雪と氷の王国。冬限定でオープンするこの場所は、カップルにとって忘れられないデートスポットになること間違いなしだ。

 アイスヴィレッジで魔法のような体験
  • 氷の彫刻を鑑賞: トマムのアイスヴィレッジは、氷でできた彫刻や建物が立ち並びます。クリスタルのように透き通る美しい氷の世界を二人で歩いてみて。
  • 氷のバーで乾杯: 氷でできたバーで、カクテルやホットドリンクを楽しむのもアイスヴィレッジの醍醐味。寒い夜も、二人の心は温まるはず。
  • アイスアクティビティを体験: スケートやスノーラフティングなど、冬ならではのアクティビティも豊富。アドレナリンが出るような体験も、ロマンティックな思い出になるよ。
  • 星空の下での散策: アイスヴィレッジは夜が一層魅力的。星空の下、氷の世界を散策すると、まるで別世界にいるような感覚に。手をつないで、ゆっくりと夜の散歩を楽しんで。

冬のロマンスを彩る「星野リゾートトマム アイスヴィレッジ」の魅力

星野リゾートトマム「アイスビレッジ」

星野リゾートトマムの「アイスヴィレッジ」は、雪と氷が作り出した村のことだよ。氷と雪で作られた建築物やオブジェクトが点在し、夜になるとライトアップで一面を彩るんだ。更に、夜空に輝く星々とのコントラストが、ロマンチックな雰囲気を醸し出しちゃうんだな~。

アイスヴィレッジの中心にある氷の教会では、真っ白な雪と氷の美しい景色の中で、神秘的な雰囲気を感じることができるゾ。また、冬限定のアイスバーでは、氷でできたグラスで特別なカクテルを楽しみながら、二人だけの時間を過ごすことができてとってもっ貴重な経験になると思う。

アイスヴィレッジで体験する、二人だけの特別な時間の過ごし方

アイスヴィレッジ

アイスヴィレッジでの特別な時間の過ごし方の一つとして、アイススライダーがおすすめです。二人で氷の上を滑り降りるスリルと楽しさは、普段の生活では味わえない特別な体験になると思うよ。

また、アイスヴィレッジ内には、氷のアートを楽しむことができるエリアもあるんだ。氷に彫刻された美しいアートを鑑賞しながら、美しい冬の夜を彩ることができる。氷のアートは、ライトアップされるとさらに鮮やかに輝き、インスタ映えが狙えるので常にスマホの充電は貯めておこう。

最後に、アイスヴィレッジの中には、氷で作られたベッドが設置された「アイスホテル」なんてものもあるんだ。真冬の夜を暖かな掛け布団と一緒に過ごすことで、普段の生活では経験できない冬のロマンスを感じられる。

星野リゾートトマムの「アイスヴィレッジ」は、冬の寒さが生み出す美しい景色と、二人だけの特別な時間を過ごすための場所を提供してくれている。この冬は、恋人と一緒に、氷と雪の芸術を楽しむ時間を過ごしてみてはどうだろう。二人の心に深く刻まれる特別な思い出になってくれるよきっと。

Travel Info
星野トマムリゾート トマム
・住所:勇払郡占冠村中トマム
・電話:0167-58-1122
・時間:10:00~18:00
・HP:星野リゾート トマム
・駐車場:あり

ちょこっと補足
各種アクティビティなど事前に混雑状況を確認して予約を入れておこうね。

北海道冬デート完全ガイドまとめ

冬の札幌時計台

さあ、冬の北海道でのデートスポットを5つ紹介してきたよ。さっぽろ雪まつりの壮大な彫刻から、支笏湖の幻想的な氷濤まつり、旭山動物園でのペンギンの散歩、十勝川温泉でのロマンチックな彩凛華、そしてトマムのアイスヴィレッジでの冒険まで、どれもこれも二人の絆を深める素敵な体験ばかりだったよね。

今回紹介したどこの場所も、ただ寒いだけの冬を、特別で心温まる時間に変えてくれるはず。

冬の北海道が持つ独特の美しさ、そしてそれを共に楽しむことの喜びを、是非体験してみてほしい。手をつないで、雪の中を歩き、温泉で温まり、星空の下で語り合う…そんなロマンチックな時間は、きっと二人の大切な思い出となるから。

それでは、ここまでの内容を振り返ってみよう。

今回記事の内容

  1. さっぽろ雪まつり(札幌大通公園)
  2. 千歳・支笏湖 氷濤まつり(支笏湖)
  3. 旭山動物園(旭川)
  4. 彩凛華(十勝川温泉)
  5. アイスヴィレッジ(星野リゾートトマム)
  6. 北海道冬デート完全ガイドまとめ

この記事があなたの次のデートプランニングに役立つことを願ってるよ。

あなたの感想や、実際に訪れた際の体験談など、コメントでの共有も大歓迎です!他の関連記事へのリンクもあるので、デートのアイディアをもっと探してみてね。

北海道で、二人だけの美しい時間をお楽しみください!Have Fun☆

この記事も併せて読んでみてね。

あわせて読みたい

ふゆ、ふゆ、ふゆっ・・・冬の北海道と言えば、まさに極寒の寒さと雪!そしてまた、恋人たちにとっては「白銀の楽園」ともいえる素晴らしい風景が広がるシーズン!!この冬はあなたの大切な人と一緒に北海道旅行を計画してみたらいんじゃない[…]

冬の北海道を満喫する絶景スポットと楽しみ方まとめ
あなたのSNSで北海道応援の思いを込めたワンシェアをお願いします!