北海道旅行を割引で楽しめるGoToトラベルを徹底解説

Go To トラベル
Go To トラベル一時停止中

Information
旅行代金の最大50%が政府によって支援される「Go To トラベル事業」は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全国の各地域において緊急事態宣言が発令されたことなどの影響を受けて現在は一時停止中となっています。(※2021年9月5日現在)再開の見通しはまったく立っておらず、新型コロナウイルスの感染者数や病床数に加えてワクチン接種率などが今後、再開の判断に大きく影響しそうです。

全国のイケメンのみんなはGo To トラベルって聞いたことあるよね?
でも実際のところ”ゴートゥートラベルってなによ?”って感じでしょ。しかも、やったりやらなかったりして旅行者はもちろん、事業者側も振り回されちゃっているのがこの”Go To トラベル”だよね。

宿泊の場合1人最大20,000円の給付金(割引)がGETできるのがGo To トラベル☆
内訳)宿代の35%+地域共通クーポン15%

旅行総額10,000円の例)旅行代金3,500円割引+地域共通クーポン1,500円をGET

このケースだと、ちょうど半額だ!旅行代金の総額かつ最大限度額がポイントだ

すでに地域共通クーポンってなによ?って思った人も多いと思うけど、簡単に後ほど、詳しくは別の記事で解説するからあわせて読んでみてね。

まだこの先どうなるかもわかならいこの”ゴートゥートラベル”だけど、もしまた再開されたらみんながとってもお得に北海道旅行を楽しめることができるようになるから、今回は「Go To トラベルってなに?」って思っているみんなのためにわかりやすくGo To トラベルを解説するよ。

新型コロナウイルスの影響によって、海外からのインバウンドは激減し、国内旅行者も緊急事態宣言などの規制で北海道への旅行者数も過去ないほどに激減した2020年のオリンピックイヤー。
そこで、政府が旅行業者や宿泊業者を救済するために考えたのが2020年7月からはじまった、Go To トラベル事業なんだけど、ぶっちゃけて旅行者にはなんだかイマイチわかりづらい・・・

そこで、思い切って今回はshunbowが全国のイケメンのためだけに、がんばって解説をします(^^)/

shunbow
全国の皆さんに北海道旅行へ来てもらうためにも今回は「Go To トラベル」について解説していこうと思います!
ai
え、すごーい!まさかshunbowがGoToトラベルを解説してくれるの?すごい気になってはいたんだけどなんだかどこを見てもイマイチわかりづらかったのよね。
shunbow
いや、ぶっちゃけやるつもりはなかったんだけど自分でもどうもわかりづらいとこばっかりで、それならいっそ自分でみんなのためにGoToトラベルを解説してやろうと思い切ってみたwww
ai
とっても大変そうだけどついに道産子の北海道旅行デートブログでもGoToトラベルについてやってくれるならとっても助かるわ。大変だろうけど心からお願いします♪

Go To トラベルは2020年7月からはじまった、旅行者にはお得な企画なんだけど、ただでさえイマイチ内容がわかりづかったのに企画の内容が変わったり、いざ旅行に行こうと計画していたのに突然取り扱い停止になったりと、みんなかなり困惑しているのが正直なところだと思う。

出来る限りわかりやすく、簡潔にまとめて解説していこうと思う!とうとうきたか・・・

 情報の信頼性

北海道旅行デート歴20年のshunbowがデートにおすすめする北海道の旅行情報を発信します。
Twitterもはじめたのでフォローお願いします(@shunbow_blog)。

今回記事の内容

  1. Go To トラベルってなに?概要について解説
  2. Go To トラベルっていつからいつまで?期間について解説
  3. Go To トラベルの対象って何なの?誰なの?対象について解説
  4. Go To トラベルを利用する際のお知らせと注意点について解説
  5. Go To トラベルの給付金給付額っていくら?給付金について詳しく解説
  6. Go To トラベルでおすすめするオンライン予約サイトを紹介
  7. Go To トラベルについて困ったときの問い合わせ先を紹介
  8. Go To トラベルは知ってて使わなかったらもったいないゴールドチケット

Go To キャンペーンは「Go To トラベル」だけじゃないので、一緒に利用して欲しい「地域共通クーポン」はまた別の記事で紹介するから、一緒に読んでセットで使うとさらにお得なので”ココ忘れない”でおこう!さぁ、はじめよう☆

Go To トラベルってなに?概要について解説

Go To トラベルについて解説

出典:GoToトラベル事務局

Go To トラベル事業というのは、「失われた旅行需要の回復」や旅行中の地域における「地域の観光関連消費の喚起」を図ること、そして「新型コロナウイルスの時代の最中で安心で安全な旅のスタイルを普及・定着させる」というのが今回のGo To トラベルの目的なんだ。

Go To トラベルの事業概要
  • 国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の35%を割引(2020年7月22日開始)
  • 加えて上記代金の15%相当分の旅行先で使える地域共通クーポンを付与(同年10月1日開始)
  • 上記限度額は1人1日20,000円が上限(日帰り旅行は10000円が上限)
  • 利用回数の制限はなし

支給額の例

Go To トラベルについて解説

出典:GoToトラベル事務局

Go To トラベルを上手に活用するコツ

活用のポイント
Go To トラベルの支給額の例からもわかるとおり、単純に”宿代の割引だけじゃない”というところがポイントだ。旅行先で利用できる”地域共通クーポン”なるものを受け取ってはじめてGo To トラベルを満額で活用できたことになるというわけなんだ。地域共通クーポンについては別記事で詳しく解説するけど、旅先であっても使用できるお店や施設が限定されるので注意も必要だ。
あわせて読みたい

Go To トラベル一時停止中Information旅行代金の最大50%が政府によって支援される「Go To トラベル事業」は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全国の各地域において緊急事態宣言が発令されたことなどの影響を受けて現[…]

地域共通クーポン

Go To トラベルっていつからいつまで?期間について解説

Go To トラベル

出典:GoToトラベル事務局

事業期間は現在検討中

本来であれば、Go To トラベル事業ができてからすでに1年以上が経過しており、予定だとすでに終わっていた企画だったんだけど、新型コロナウイルスの猛威が想定以上となり結果として、途中で一時停止のままになってしまっているんだ。だから、予算も残っており政府は再開を検討中なんだ。

Go To トラベルの本来の期間

Go To トラベル事業実施期間
本来、事業期間は2020年7月22日~2021年3月15日までだった。
宿泊と日帰りに伴う旅行商品の販売期間
本来、事業期間は2020年7月22日~2021年1月31日までだった。※2021年2月1日チェックアウト迄

政府な事前に「新型コロナウイルス感染拡大の状況等を踏まえ、給付金の給付を一時的に停止することがあります」と当初からアナウンスしていてそれが現実のものとなっている状況だね。

Go To トラベルの対象って何なの?誰なの?対象について解説

Go To トラベルで割引対象となる旅行商品

出典:GoToトラベル事務局

Go To トラベルで割引対象となる旅行商品

出典:GoToトラベル事務局

ひとことで言えば、観光を主たる目的とする旅行商品がGo To トラベル事業の対象になるよ。

でも、人によっては当然この辺はニュアンスの問題で対象外か対象内か判断が難しくなる部分もあるだろうから、しっかりとわかりやすく解説していこうね。まずは宿泊を伴う対象から解説しよう。

Go To トラベルの宿泊を伴う対象
  1. 宿泊+交通機関等のセット
    宿泊代金+交通機関代金(飛行機・電車・バス・船・タクシー・高速道路利用料金など)
  2. 宿泊のみ
    宿泊代金
  3. 宿泊に準ずるもの
    宿泊交通機関代金(クルーザー・夜行フェリー・寝台列車)

対象外とみなされるもの
性風俗関連特殊営業を営む宿泊施設
高速道路利用料金のみ、交通機関のみの交通機関代金
宿泊と交通機関等がセットになっていない個人で手配した交通機関代金
Go To トラベルの宿泊を伴う対象を上手に活用するコツ

活用のポイント
Go To トラベルでは、じゃらん、一休などのオンライン予約サイトやJTBや日本旅行などの旅行代理店などを通じたお宿の予約も対象となるんだ。さらに、届け出を出している民泊も対象だよ。面倒くさがり屋さんは旅行代理店やオンライン予約サイトからまとめて旅行商品を購入しよう。※旅館業を営む施設、住宅宿泊事業法の届出をしている住宅または国家戦略特別区域法の認定を受けた事業者が運営する施設が対象

続いては、宿泊を伴わないつまり、泊まらない日帰りデートプランの時のGo To トラベルの対象をチェックしていこうね。

Go To トラベルの宿泊を伴う対象

  1. 往復の移動費+旅行先の食事や体験観光等のセット移動費(飛行機・電車・バス・船・地域周遊パス・高速道路周遊パスなど)+旅行先の食事や体験観光等(日帰り温泉券・いちご狩り・ランチ・体験観光など)
  2. 日帰りの場合は、次の2つの条件に注意をしてほしい。①同日中に発地に戻ることが予定されている移動手段を含むこと。②旅行先かつ、移動手段が提供する以外の食事や体験観光等の費用を含むこと。

対象外とみなされるもの
移動手段しか含まない費用(電車代や乗船券など)
同日中に発地に戻ることが予定されていない費用(片道乗車券と食事代など)
旅行先の消費として寄与しない費用(別場所での弁当引換券や無料観光施設の入場など)
Go To トラベルの宿泊を伴わない対象を上手に活用するコツ

活用のポイント
Go To トラベルでは、換金性の高いもの(金券類・普通乗車券・普通航空券・切手や収入印紙)などは旅行代金とはみなされない。宿泊を伴わない場合のコツとしては、当日中に出発地へ戻ることと食事や体験観光など旅先での観光に伴う出費を念頭に行動することが大切だ。

結論から言って、ぶっちゃけてGoToトラベル事務局が対象商品として認めるか否かを判断しているので確実な判断の基準としては事務局次第ということになってしまうんだけど、次の注意点のところでより明確化した解説もしておくので参考にしてほしい。

Go To トラベルを利用する際のお知らせと注意点について解説

Go To トラベルご利用に当たっての遵守事項

出典:GoToトラベル事務局

ここでは、Go To トラベル事業から給付金(宿泊代金の割引や地域共通クーポン)を正しく受け取るために、イケメンのみんなにしっかりと順守して欲しい注意点やお知らせについて解説していこう。もしも、Go To トラベル事務局からの約束ごとを守れない場合、協力できない場合はGo To トラベルキャンペーンの利用ができないとされているのでしっかりと約束を守って協力しよう。

Go To トラベル事務局からの約束を守れなかった場合、協力しなかった場合ですでに給付金を受給している場合は、事務局より給付金の還付を請求することがあるよ。
Go To トラベルのお約束とお知らせ

●感染防止対策
・旅行中には、毎朝検温や体調のチェックを実施し発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、宿泊施設近隣の医療機関等の指導に従うこと。
・旅行中には、宿泊施設のみならずあらゆる場面で3密が発生する場や施設等は回避し、大声を出すような行為も行わないこと。
・旅行中に、検温の際37.5度以上の発熱がある場合には、各施設が定める客室等に待機して宿泊施設等の従業員の指示、宿泊施設近隣の医療機関等の指示に従うこと。
・宿泊施設等では、チェックイン時の検温、旅行者の本人確認、浴場や飲食施設での3密対策の徹底、食事の際の3密回避等がGo To トラベルキャンペーンの参加条件となっているのでそれらすべての指示に従うこと。

●その他
・Go To トラベルキャンペーンの対象商品販売者および事務局が、自身に代わって給付金相当額を受け取ることを承諾すること。
・販売者が取得した個人情報を給付金申請を行うために観光庁および事務局に提供することを承諾すること。
・新型コロナウイルスの感染状況次第によっては今後、Go To トラベルキャンペーンを利用できない場合がある旨をあらかじめ承諾すること。

本人確認に必要な書類
●1点で本人確認ができるもの
マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、在留カード、特別永住者証明書、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、官公庁職員身分証明書など
●上記書類をもってない場合に必要なもの
以下に掲げる①と②の書類のうち、①を2つまたは①と②を1つずつ組み合わせればよい。①健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書等
②学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等
書類が整わない場合は後日、宿泊施設に郵送できる
新型コロナウイルスの感染状況に応じて旅行者への居住地確認が求められる場合あり

●Go To トラベルキャンペーンの給付金対象の基準と考え方
換金性の高いものを除き、事務局がGo To トラベルキャンペーンの対象として適切でないものについては以下のとおり明確化している。
事務局が対象商品として適切であるか否かの基準と考え方
  • 観光を主たる目的としていること
  • 感染拡大防止の観点から問題がないこと
  • 旅行者自身が旅行期間中に購入または利用するものであること
  • 旅行商品に含まれる商品やサービスの価格が通常の宿泊料金の水準を超えないこと
また、上記に加えて通常の宿泊代金(1万円程度)を大きく超える館内のルームサービス、食事等がいつでも利用できてしまうホテルクレジット付宿泊プラン(3万円程度)、英会話講習付き宿泊プラン(2泊3日28,000円)、ダイビング免許付き宿泊プラン(5~10万円)なども対象外だよ。
新しい旅のエチケット

出典:【観光庁ホームページ「新しい旅のエチケット」リーフレット】

観光関連事業により、旅行中には「新しい旅のエチケット」を実施するよう旅行者に留意点をまとめたリーフレットが公開されているので参考にしてみよう。

Go To トラベルの給付金給付額っていくら?給付金について詳しく解説

Go To トラベル事業の概要

出典:GoToトラベル事務局

ここまでにざっくりとした、宿泊割引や地域共通クーポンなどGo To トラベル事業の給付金について解説をしてきたけれど、最後はGo To トラベルキャンペーンにおける、給付金給付額についてさらに詳しく解説していこう。必要ない人はここで画面を閉じてくれてOKだ(^^)/

Go To トラベルの給付金給付額

Go To トラベルの給付金給付額について詳しく解説しよう。
  1. 給付金は旅行代金総額の半分(1/2)まで!給付金の内の7割を旅行代金の割引と3割を地域共通クーポンとして給付される。
  2. 給付金の上限は宿泊を伴う場合は1人1泊あたり20,000円、日帰り旅行の場合は1人あたり10,000円が上限となる。
  3. 事業期間中であれば回数制限はなし。しかし連泊で8泊以上の宿泊の場合は7泊分までが給付金の対象となる。
  4. 旅行代金の割引給付額は「旅行代金35%(旅行代金1/2相当額×70%)か上記2.の上限額のいずれか低いほうが給付額となる。
  5. 地域共通クーポンについては、原則として商品販売者が旅行者に配布するものとなる。
旅行代金給付額割引地域共通クーポン
宿泊(1人あたり)40,000円以上20,000円14,000円6,000円
0円~40,000円未満0円~19,999円0円~13,999円0円~6,000円
日帰り(1人あたり)20,000円以上10,000円7,000円3,000円
0円~20,000円未満0円~9,999円0円~6,999円0円~3,000円
給付金の給付額は配分された予算の範囲内での給付となる。つまりは予算がなくなり次第終了だ。

つまりまとめると、給付金給付額っていうのは宿泊代金の割引(実際に手元に受け取るものではない)や地域共通クーポンという旅行先のGo To トラベル事業の対象となる商品販売者(お店や施設など)が配布する券という形でみんなに給付される形のものということになるんだ。

Go To トラベルでおすすめするオンライン予約サイトを紹介

Go To トラベルの再開に期待が高まっているみんなのためにおすすめの予約サイトを紹介するよ。

サイト名旅行会社内容
じゃらん対象:国内宿泊・じゃらんパック(航空)
じゃらんを利用している人におすすめ

Go To トラベル案内ページ
ヤフートラベル対象:国内宿泊ヤフープラン※ヤフーパック対象外
ヤフートラベルを利用している人におすすめ

Go To トラベル案内ページ
楽天トラベル対象:国内宿泊・国内ツアー
楽天トラベルを利用している人におすすめ

Go To トラベル案内ページ
一休.com対象:国内宿泊
一休.comを利用している人におすすめ

Go To トラベル案内ページ
HIS対象:国内宿泊、HIS主催国内ツアー、国内バスツアー、国内ダイナミックパッケージ(国内航空券+ホテル)
Go To トラベル案内ページ
JTB対象:国内宿泊、国内ツアー
Go To トラベル案内ページ

Go To トラベルについて困ったときの問い合わせ先を紹介

Go To トラベル問い合わせ先

出典:GoToトラベル事務局

もしもみんなが詳しく直接Go To トラベル事務局の担当者に電話してはなしをしたいなら、事務局の連絡先を記載しておくから「Go To トラベル事務局コールセンター」まで電話してほしい。

Go To トラベル事務局コールセンター

Go To トラベル事務局コールセンターお問い合わせ先

TEL:0570-002-442(受付時間は年中無休10時~19時まで)
TEL:03-6636-9457(受付時間は年中無休10時~19時まで)

かけまちがいのないよう気を付けてね!みんなからのアドバイスもコメントやメールで受付中☆

Go To トラベルは知ってて使わなったらもったいないゴールドチケット

さて、ここまでGo To トラベルについてぼくなりに詳しくわかりやすく解説したつもりだったんだけどどうだったかな?ぶっちゃけて、まさかこういった苦手な分野を解説するとは思ってなかったんだけど、予想以上に新型コロナウイルスの感染拡大が広がったり状況が悪化する中で、いまだにGo To トラベルが一時停止中ということや、たくさんのGo To トラベル関連サイトもみてみたけれどよくわからなかったり、すでに変更された古い内容のものだったりしたため、ぼくがこうして全国のイケメンみんなのために記事を書くことにしたんだwww

それでは、今日のGo To トラベルについてのまとめを振り返ってみよう☆

今回記事の内容

  1. Go To トラベルってなに?概要について解説
  2. Go To トラベルっていつからいつまで?期間について解説
  3. Go To トラベルの対象って何なの?誰なの?対象について解説
  4. Go To トラベルを利用する際のお知らせと注意点について解説
  5. Go To トラベルの給付金給付額っていくら?給付金について詳しく解説
  6. Go To トラベルでおすすめするオンライン予約サイトを紹介
  7. Go To トラベルについて困ったときの問い合わせ先を紹介
  8. Go To トラベルは知ってて使わなかったらもったいないゴールドチケット

ぶっちゃけて、いまは一時停止中だけれども実際にまた再開されたら北海道旅行デートをするのであれば最低2人分の旅費がかかることからしてもGo To トラベルはまさにぼくらにっては、使わなかったらもったいないゴールデンチケットだと思うんだ。

たしかにちょっと面倒な約束だったり決まりごとはあるかもしれないけれど、のゴールデンチケットを使うことで旅行の日程を増やすことだってできる!なぜか!旅費が安上がりになるからwww

だからこそ、せっかく使えるGo To トラベルという名のゴールデンチケットをどんどんみんなで使っていこうぜ!内容については逐一ぼくのほうでも確認するけれど、もしもみんなのほうで動きが先にわかったり、内容について修正したところが良い部分があればコメントやメールをよろしくだ☆

shunbow
やっと終わったーーー!今回はかなり資料も使ってがんばってみたよ☆ぶっちゃけて、内容が内容だけに間違えられないから手に汗して書いてみたよ
ai
本当にお疲れ様ーーー!うんうん、ほんとによく頑張ったと思うよ。すごいわかりやすくてまとまっていたから素人の自分でも明快に理解できたよ。
shunbow
それなら本当によかったよー!この手の内容は本当に慎重に調べたりして書かないといけないから緊張するんだよね。これがすこしでもみんなのためになれば嬉しい。
ai
Go To トラベルと一緒に地域共通クーポンの方もセットで使わないともったいなから大変だろうけど地域共通クーポンの記事もおかわりをお願いね♪

今回はまさかまさかの、Go To トラベルキャンペーンについてぼくなりにわかりやすく詳しく解説したつもりだけどちょっとは参考になったかな(^^♪
Go To トラベルはせっかくの北海道旅行デートのコストを下げてさらに連泊を続けるゴールデンチケットだから使えるときには使わない手はないゾ☆浮いたお金で美味しい食べたりお土産を買おう。

Have Fun☆

当ブログからのどうみん割「新しい旅のスタイル」に関する情報等の利用について

どうみん割「新しい旅のスタイル」については、今後も内容やルール等の変更が考えられます。情報については最新かつ最大限の配慮を行っていますが、当ブログを参考にした場合においてどうみん割「新しい旅のスタイル」の適用ができないなど、いかなる損害が発生した場合にも、当ブログは一切の責任を負いかねますので自己責任でのご利用を予めご了承ください。

ブログランキング・にほんブログ村へ